平成29年1月より 『スタッフのひとりごと』は、『きよね夢てらすのBlogに統一することになりました。

長い間愛読していただき誠にありがとございました。

引き続き、きよね夢てらすBlogページをよろしくお願いいたします。

 


清音スポーツ少年団

体幹コンディショニング&フットサル交流体験会』

6月のスポーツサポーター研修会で講師に来て頂いた『福本智恵子』さんをお招きし、団員約80名に身体の正しい使い方や姿勢について、スライドで学び実践しました。

0歳から歩くまでの過程を9つの動きに例え、覚えやすく行いました。

最初に走ったり、回転したり、三角座りをした時よりも、9つの動きを実践した後は、早く走れた、回転してもバランスが崩れにくい、三角座りが楽になった…という子がなんと8割以上!!

今まで、自分の身体が思うように使えていないことを改めて感じたようでした。

指導者の方も参加していたので、ウォーミングアップに取り入れてくれると効果的ですね!!

 

交流体験会...今年はフットサル!バスケの子も野球の子もバドミントンの子もテニスの子も一緒になって試合を楽しみました!!

サッカーをしている低学年の子は、特にはり切っていました(^^)/


第7回バレーボール大会

冷え込んだ朝となりましたが、皆さん半ズボンの方、多数!!

バレーボーラーには当たり前か(;^ω^)

総勢70数名、7チームでの大会となりました!!

男性が2名までは出場可能のミックス大会!

10代から60代までが、賑やかに『ナイス』とハイタッチを繰り返し、楽しみました!

フレンズ

Bブロックのファンの部優勝!!

T-girls

Aブロック優勝!!

チーム夢てらす

今年もぶっつけ本番!!


0 コメント

感謝状


11月22日(火)(公財)岡山県体育協会創設90周年記念式典・祝賀会に参加し、多くの団体の方々とお話しができ、また総合型地域スポーツクラブとして感謝状の受賞をいただきました(^^)/

 

翌23日には、第1回おかやまスポーツフェスティバルも開催、ウィンターフェスティバルで毎年お世話になっている、スラックラインの大杉さんも出演とのこと!!

0 コメント

おめでたい!!

めでたい、めでたい! ~ 先生は、弓道「教士六段」

 弓道教室の赤澤先生が、「弓道教士」の称号を授与されました。「教士六段」です。門下生でお祝いをいたしました。
 弓道には、五段、六段・・・という段位とは別に、下から錬士⇒教士⇒範士の称号があります。「教士」の称号は、「人格、技能、識見、共に備わり、弓道指導に必要な学識、教養及び実力を有し、且つ功績顕著なること」、しかも、「六段以上」の人に与えられるようです。もちろん、弓道審査に合格されてのことです。
依処とした 季節料理 『二合半』
美味しい料理を食べさせてもらいました。

 先生の称号授与、教えを戴いている門下生一同、嬉しくもあり誇りに思います。先生には、さらに上を目指していただき、そして、私たち生徒も先生に恥じないように精進上達したいものです。こころは、今日も大吉!

 追記 ~ 宮川さんも、初段に合格されました。重ねてめでたし。写真の8人合わせて弓道十八段。

今日も大吉!清音・大覚寺

総社市清音にある日蓮宗のお寺、 住職のブログより。

0 コメント

緑と健康クラブ 稲刈り

 1日(土)緑健の稲刈りが終了しました。

 

稲刈り前に、サツマイモ掘り。豊作を期待し、みんなで掘りましたが、思ったほどの収穫なく、今回はお土産なし。

 

こんなはずでは・・・・。何が悪かった?

 

 稲刈りでは、草の中に稲株があるような状況で、鎌で刈るの大変でした。

当然株の分結も悪く、収量も少ないようです。

 

おまけに終了間際に、雨が降り出したため一部を残し終了。

 

解散する頃雨足が弱くなったので大人6人ほど残り作業続行。

 

何とか稲刈り作業すべて終了。

 

来年は、除草対策を真剣にしなければ!

 

実は、もち米の田圃がもう一枚あります。約8畝この田圃も、イグサもどき?(正式名調査中)がびっしり生えてます、ほぼ全面に。

 

この状態では、ポンコツのバインダーでは刈れそうにありません。

 

手刈りとなると大変。コンバインで刈り取る?乾燥・籾摺りは?

 

コンバインで刈り取ると“わらぐろ”作りができなくなります。

 

手刈り作業は、まず株間の草を刈り取り、それから稲株を刈ります。

 

手間が倍かかります。

 

 “どうしたもんじゃろの~”と道路から眺めてましたが、見てるだけでは刈り取りはできません。

とりあえず手刈りでスタート。

 

半日かけて約6分の1。夕方、安延氏が結束を手伝ってくれて刈り取った分の稲は結束終了。

 

残り6分の5は、“どうしたもんじゃろの~ ”

今週中には稲刈り、完了したいのですが・・・・

第55回清音地区健康祭

9/25(日)曇り空の中、清音地区健康祭がおこなわれました。

昭和36年から続いている歴史ある運動会です。

清音の6地区の住民ときよねスポーツくらぶの会員が選手です。

きよねスポーツくらぶが主管になり、進行に関する係も皆さんにお世話になりました。

総社南高校からも7人のボランティアが来てくれ、お手伝いしてくれました。

途中でゆるキャラグランプリ現在3位のチュッピーも会場に来て花を添えました。

地区対抗競技やスポーツ少年団のリレーや騎馬戦、パンくい競争や綱引きなど

秋の一日スポーツで楽しむことができました。

今年は、清音小学校の先生6人も参戦して子どもたちも大喜びでした。

午後から競技も、後1種目で終了という頃に雨が降ってきて、びしょぬれになったことが唯一残念でした。

 

地区対抗競技の優勝は、3連覇の軽部地区となりました。おめでと~

以下、2位 上中島地区、3位 三因地区、 4位 柿木地区、5位 古地地区、 6位 黒田地区

 

500mタイムトライアルの優勝は、総社南高校ボランティアチーム、2位 W-Accordチーム 3位 ミニバス男子という結果でした。

 

写真をきよね夢てらすで17日(月)まで展示しています。ご希望の方は、1枚40円で購入することができます。

 

0 コメント

クリーン作戦

 今朝は清音地域クリーン作戦という奉仕活動です。

台風の心配もありましたがたくさんの参加者でした。
 きよねスポーツくらぶは、高梁川清音河川敷付近の担当です。

いつもなら、粗大ごみがあちらこちらに転々としているイメージですが、今回は少なかったです。

花火のかすの散乱もありませんでした。

みんなのマナーが良くなったのなら素晴らしいことですが、タバコの吸殻が多いのは残念でした。


地域あげてのこの活動、いつまでこの活動が続くか…?ですからね。

 

0 コメント

清音スポーツ少年団 ミニバスケットボール(男子) 優勝‼

ザグザグ杯 岡山県ミニバスケットボール交歓大会 7/30.31

優勝!!

春季大会では、5位という成績でしたが、『県1位』という今年のチーム目標に向かって練習を頑張った成果が出ました。11月の県選手権で全国大会出場の切符を勝ち取れるよう、今後も頑張りますので、皆さんの応援よろしくお願いします!!


0 コメント

清流まつり(スポ少企画)

ウォーターゲートを突破せよ!!

清音スポーツ少年団の5部が集まって今年も行いました!!

ミニバスは試合のため、不参加でしたが、総勢約100名の子供たちが参加!!

暑い夏には、ぴったりな企画です。


0 コメント

スポーツサポーター研修会

今年も2週にわたって行われました。

第1回は、講師にCosmos代表 福本智恵子氏を招いて、『よい姿勢は運動能力を高める』

~ケガ予防とパフォーマンス向上の体幹コンディショニング~ スポーツ少年団の指導者、保護者にむけて、開催され60名ほどの参加者が集まりました。

 

0 コメント

秋のトレッキングの下見に“和気アルプス”へ

 

思いつくままに No26(和気アルプス下見登山)

 

 Y氏の車で7名。いつものメンバーで出かける。

 

 8時過ぎに旧公民館出発。総社ICより山陽道に、和気ICで下り,いつものようにコンビニで行動食・昼食・飲み物を仕入れ、振興局の駐車所に車を止める。

 

 9:30スタート。4月に登った人から“ダニに注意”とのアドバイスをいただいていたので、メンバーに注意喚起。

 

最初から急な登りとなり20分ほどで和気富士到着。

 

そこからは、尾根伝いに北に進む。左手に吉井川を見ながらの縦走は快適。幸い空模様は曇り。日に焼けない。

 

 和気アルプスと命名しているだけに、岩がいたるところにみられ両側が急斜面となり切れ落ちている。

 

スケールは格段に違うが、命名にもうなずける。

 

 アップダウンを繰り返し、約3時間ほどで神ノ上山(307m)に到着。

 

途中薄日がさすほどの天気となる。

 

私事ですが、山頂までの30分ほどがしんどかった(吐き気がし、足が重かった)。

 

予定通り他のメンバーは元気そのものだ。Kさんも少々ばててはいたが・・・。

 

 山頂手前で、出てほしくないもの発見。長さ約50センチの“マムシ”。

 

先頭を歩いている私の目前の道を、ゆっくりと横切る。ほかの蛇なら

 

素早く逃げていくのだが、なぜかしら“マムシ”は急がない。

 

 山頂は視界もきき、快適な空間となっていた。30分ほど昼食タイム。

 

下山はもと来た道15分ほど戻り、途中から西方に転身。

 

一気に急斜面を下り、県道にでる。

 

 以前なら何人かが、必ずスリップしたのだが、最近の山登りではほとんどスリップしなくなった。

 

これは、各メンバーが経験を積み、山歩きが上達した証拠だ。

 

“私の密かな楽しみが奪われてきた”ということだ。残念ではあるが、喜ばしいことある。

 

 1510 約4キロほど舗装道路を歩き駐車場にもどる。

 

 1610 何事もなく全員清音帰着。下見登山終了。

 

 

 

☆感想

 

 ルートとしては、面白いルートだったが、トレッキング参加者の年齢等を

 

考えると、このコースは向いていない。どのメンバーに焦点を当てるかで

 

山は決まって来るが…….

 

当面は年配の人に焦点をあてた山(ルート)選びにしたほうが

 

いいのかも?

 

 新たな山選びが、必要となる。9月中までには、決めなくては・・・・。

 

0 コメント

総会がありました

本日、3つ目の記事。
「きよねスポーツくらぶ」の総会に出席。
写真の中の短冊のように、たくさんの講座や同好会が組織されています。会員は、1,000人に迫ろうとしているようです。
弓道に縁が出来たのも、「KSC」のお陰です。身近にスポーツクラブがあることは、幸せなことです。

 

こころは、今日も大吉!より

0 コメント

今日も大吉!清音・大覚寺

KSC弓道教室も、4月から快調に始まっています。

新メンバーは3名。私より年配の方が2名と、高校生の女の子。
やっぱり若い人は良いですね。道場に響く「謝法八節」の掛け声に、力を感じます。年配の方も、熱心に教えてもらっています。何歳になっても、学ぶことは楽しいものです。

教室も始まったばかりで、お互いまだ遠慮がありますが、すぐ溶け込むことでしょう。弓道を学びつつ、お互い充実した楽しい時間を過ごしたいものです。
こころは、今日も大吉!

 

 今日も大吉!清音・大覚寺ブログより  

4 コメント

第12回ウオーキング

前島ウォーキング
きよねスポーツくらぶの春の行事、ウォーキングも12回めとなりました。58人の参加者です。

いつも雨の心配をしていましたが、今日は曇り空で歩くには丁度良い!

しかも、桜もまだまだきれいでした。

万歩計も2万歩超えました😄✨

何にも無い島ですが、海と花に、おしゃべりも楽しくご褒美のジェラードも食べて…楽しい1日でした🎶

 

大阪城築城残石

大阪城築城の切り出し石

桜の下をウオーキング。のどかでほっこりした気分になりました。

前島からの景色

お天気が良ければ、展望台から180度のパノラマが見えます。瀬戸内海に沈む夕日は絶景だそうです。


0 コメント

緑と健康クラブ 閉校式

 

月1回自然体験で田植えや稲刈り、カヌーや洞くつ探検など行っているクラブの閉校式を行いました。

いつもおなじみ 『眞ちゃんのおもいつくままに』 です。

 

 

春らしい天気です。桜の開花も近づいています。

 

山桜がちらほら咲き始めているようです。

 

我が家のチューリップ、ただいま満開です。

 

 3月19日(土)は緑と健康クラブの閉講式だった。

 

大した事故もなく、無事1年間が終了した。

 

閉講式に先立ち、メンバー・親・リーダー30人ほどで軽部山に登った。

昨年は大覚寺から黒田に抜けた。

 

軽部山は、福山ほど登山道が整備されてなく、こんな機会でもないと登ることがない山だ。

 

昨日も雨、当日も早朝まで雨でだったが、公民館を出る頃には雨はあがっいた。

軽部神社横から谷沿いに登る。雨後のため山道が濡れており、歩きにくく何度かスリップしそうになる。

 

先頭を歩くが、うしろのメンバーに“遅い。早く登ろう”とせっかれる。

 

おかげで先頭集団6人ほどが先行しすぎ、最後尾を歩く安延さんを確認するまで待つこと数度。

 

 林の中の稜線ルートは、落ち葉を踏みしめての歩行で快適。

途中2か所ほど、どちらに行こう迷うが、赤いテープが木にまかれているのを見つけ、その方向に進む。

 

軽部山山頂は、木々の中の2等三角点でかろうじてわかるだけで、360℃視界がきかない。視界がきくように、木を伐採したくなる。

 

 10分ほど滞在し、下山開始。5分ほどもと来た道を引き返し大覚寺に向かい下山する

登りより下りが大変。特に雨の後なので滑りやすい。

で聞いたが、館長が一番大胆?に転んだようだ。

 

後姿を確認すると、確かにその跡が確認できた。

 

 軽部山登山終了後は、公民館にて閉講式。

 

参加者メンバーに“修了書?(証)”を渡し、その後は恒例のカレーと折元リーダーのスイーツをいただき、本日の閉講式終了とする。

 

 さて、来年度も頑張らねば・・・・。

 

28年度 会員登録について

お知らせのページにもありますように、新年度会員登録を3月1日から開始しています。

さっそく大勢の方が登録に来てくださりありがとうございます。

なかには、定員があるものもありますので、「これ!!」って思っているものがありましたら、お早目の登録をお勧めします。

また、「何かやりたい!!」と思われている方は、お知らせのページに無料体験日が載っていますので、こちらを見て(クリックした後、もう一度クリックすると拡大するよ)、どんどん体験をしてみてください。なお、体験をする場合は、必ずお電話(0866-92-0355)で予約を入れてくださいネ!お電話待ってま~す!!

0 コメント

地域戦略を探る スポーツ新考NO.3

2月24日付山陽新聞です。

0 コメント

地域戦略を探る スポーツ新考 NO.2

総合型地域スポーツクラブがシリーズで掲載されています。

4日間にわたってきよねスポーツくらぶが載りました。

今日は他の総合型クラブも紹介されています。

0 コメント

ウインターフェスティバル2016

きのう行われたウインターフェスティバル。

きよねスポーツくらぶのダンス教室の発表から県内の大学生、高校生のパフォーマンス、ダブルダッチや2013年W杯チャンピオン大杉徹さんによるスラックラインのパフォーマンスなど大変盛り上がりました。
それに加えて、今年も「逃走中」やりました!!

最後の締めくくりは、バレンタイン特別企画「未成年の主張~夢チュウ~」愛にまつわる告白。

ダンス教室の先生だったり、小学生のみんなへだったり、高校生、大学生はラブラブ❤❤感動でした。

0 コメント

山陽新聞に掲載されています

2月13日から山陽新聞の「地域戦略を探る スポーツ新考」にきよねスポーツくらぶがシリーズで掲載されています。

前回の連載(スポーツボランティア編)枠で総合型クラブの記載がありましたが、今回は『総合型クラブ』がテーマ!!

県内には43のクラブがあります。まだまだ世間に知られていませんが、総合型クラブの知名度が高まっていけばいいですね!!

0 コメント

ウオーキング下見に行きました~!!

前島ウォーキング下見🎶
今日は、ウォーキングの下見にやって来てます。

お天気も良く、風も無く…歩いたり、道を間違えて走ってみたり、前島をぐるりっとひと回りです。
何にも無いところだけど、海の景色はとても穏やかで綺麗です。
春のウォーキングは決まりですね👍✨

 

0 コメント

きよね夢てらす広報発行

NPO法人きよね夢てらす新年号広報を発行しました。

KSCの歳男、年女のメンバーの写真やおすすめ講座などもりだくさんの記事です。

一度目を通してみてください。

0 コメント

福山元旦登山

2016元旦福山登山
🎍新年明けましておめでとうございます。
朝暗い5時半にスタート。
皆さんに配布する絵馬を背負って1234段の石段を登りました。大勢の人です。
今年は最高のお天気で🌅バッチリ!...
良い年になりそうな予感です♪♪

0 コメント

緑と健康クラブ 餅つき

緑と健康クラブが餅つきを行いました。自分たちが丹精込めて田植え、稲刈りをしたもち米でついたお餅なので、味は格別なものです。今年初めての試みで子育て応援こっこの親子も参加してたのしい餅つきでした。大福にいちご、キウィ、リンゴが入っていたり、大根もち、あべかわなどもうおなかいっぱいです。

豆餅は、2月の雪原体験で雪山に行くときの食糧になります。1月には、竹そり作りもあります。

 

0 コメント

おかやまダンスフェスティバル2015

3年前から毎年行われている岡山ダンスフェスティバル。今年は県内の総合型クラブ9クラブから29チームの参加があり、5歳から70歳の203名が出演がありました。このフェスティバルは県内クラブの「ダンスつながり」を強化することがねらいです。ヒップポップあり、フラダンスあり、リズムダンスにクラシックバレエといろいろなジャンルが出場しています。
今回から最優秀賞トロフィーを用意し、優勝を目指すチームが増えました。そして7クラブのダンス指導者9名によるパフォーマンスも見ごたえ満載で刺激を受けたようです。きよねからクラシックバレエ、ストリートダンス、チビヒップポップ、CBYヒップポップ、グラマラスステージミホキッズクラスとROKOクラスの6チームが参加しました。みんな一生懸命踊っている姿はカッコよかったです。結果は、ミホキッズクラスがSC岡山協議会長賞をいただきました。おめでとう!!残念ながら賞をとれなかったチームもますますダンスに磨きをかけて、次は優賞を目指してくださいね!!

そしてそして、夢てらす音響班と写真の橘高繁福さんにも協力いただきました。ありがとうございました。(FUJITA)

リハーサル風景


元気いっぱいのチビヒップポップ

グラマラスステージ ROKOクラス



衣装を工夫したCBYヒップポップ

SC岡山協議会長賞をもらった

グラマラスステージ ミホキッズクラス


キッズクラシックバレエ

ストリートダンス教室のH-Respect(ハイリスペクト)


0 コメント

第17回きよね夢てらす理事長杯ボウリング大会

平成27年12月6日サンフラワーボウルに於いて

第17回きよね夢てらす理事長杯ボウリング大会がおこなわれました。

    優勝   三垣 真弓

   準優勝  高見 登三男

   第三位  光畑 芳明   (敬称略)

今回は新しい顔ぶれあり、若い学生もあり、ボウリング教室のメンバーありの幅広い参加者でした。日頃無愛想なおじさんも若い人達の声援を受けてハッスル(笑)楽しそうにハイタッチ!!賑やかな成績発表で盛り上がり…一年に一度のバトルも成功に終わりました。(miyoshi)

バレーボール大会

第6回目となりましたバレーボール大会。毎年楽しみにしてくださっている人もいます。

今年は8チームの参加がありました。勝ち負けよりは、参加者の交流を目的にしているこの大会。

笑いあり、笑いありの楽しい大会となりました。

それでも皆さんの真剣なプレーに拍手するシーンも。

結果は、Aブロック 玉島中央クラブ  Bブロック 夢てらすチーム が優勝しました。

来年も楽しみにしておいてください。

0 コメント

瓶ヶ森 トレッキング

今朝7時に清音を出発⇨倉敷IC⇨いよ西条IC。登山口より標高1,897m瓶ヶ森を目指して🏃11時過ぎに登頂🙌ゆっくりとお弁当を食べながら、時折雲の間から石鎚山を見て感動!
初心者でも、手軽に登ることができました。途中見るクマ笹の群集も見応えがありました。30代から70代の参加者も47人全員登頂することができ、秋の1日を楽しむことができました。


0 コメント

新講座

0 コメント

みんな、熱心に励んでいます! ~ KSC 弓道教室だより

弓道のYさんのブログです。

http://daigaku1605.blogspot.jp/





0 コメント

トレッキングの下見レポート

8月27日(木)KSCトレッキングの下見のため、愛媛県の瓶ヶ森(1897m)に登ってきました。

参加者5名。台風通過後でまずまずの天気だったのですが、高知方面(南方)は視界良好、

なぜかしら西方・北方はガスが終始かかり、目の前に見えるはずの石鎚山を拝むこてはできませんでした。

 コースタイム

 700旧公民館駐車場発→815豊浜SA→845西條IC→930寒風山トンネル南口


945寒風山登山口→1030瓶ヶ森駐車場→1140瓶ヶ森山頂12401345駐車場


1545道の駅「木の香」→1830帰着


  *UFOライン工事中のため往復で60分ほど時間待ち・帰り、与島Pでうどん


 700 いつもの様に、旧公民館駐車場集合。いつもの様に、少数精鋭の隊となる。

ウイークデーに下見に行けるメンバーて、限られますもの・・・・。

 倉敷ICより高速に入り、豊浜SAでトイレ休憩。伊予西條ICで降り、ルート11号を西進。

賀茂川を渡り左折、30分ほど走り寒風山トンネルを抜けるとすぐに鋭角に左折。

細い曲がりくねった道となる。これが瓶ヶ森林道、通称UFOライン。

台風あとのため、落ち葉、木の枝、小石等が道路に落ちている。

大物はすでに取り除いているのだろう。

細く狭い道を30分ほど走り、トンネルを3ヶほど抜けると、稜線に近いわりと平坦な道となる。

視界も良く、気持ちのいい道路だ。ただし、山肌を削って通した道路なので、反対側は切れ落ちている。

対向車が来ると、すれ違いが大変。途中、法面工事のため時間帯通行止。10分ほど待つ。

帰りは、50分ほど待つことになった。

 1030瓶ケ森駐車場。トイレをすませ、登山開始。笹の中の道を登る。

笹に水滴がついているので先頭を歩く小生のズボンは濡れてくる。

倉敷のSさんが、登山道沿いに咲いている花の名前を教えてくれるが、右から左ですぐに忘れてしまう。

25分ほど歩くと男山、祠がありそばに小屋がある。

前回の下見の時に、つがいの蛇(青大将?かなりの大物)を屋根裏で発見したが、今回も1匹屋根の上で

日なたぼっこをしているの発見。小屋をねぐらにしているのだろう。気持ちのいいものではない、蛇を見るのは。

 1140山頂到着。さらに歩くこと20分ほどで、女山(瓶ヶ森)山頂到着。

山頂には、リンドウの小さな花がさいていた。残念ながら西方の石鎚山は見えない。当然瀬戸内海も見えない。

かろうじて高知方面(南方)が見えるのが救いだ。時折ガスに包まれる。山頂にて昼飯。

記念写真を撮り、下山開始。下山は別ルートを歩く。1時間ほどで駐車場到着。

 来た道を折り返すが、タイミング悪く通行止めにした直後に工事現場に到着。1時間ほど待たなければ通行できない。

湯を沸かし、しばしのコーヒーブレーク。コーヒーを飲みながら、目の前に広がる高知の山並みを堪能する。

 来た時と同様に、狭いトンネル、曲がりくねった道をくだり、道の駅「木の香」にてトイレ休憩。

20分ほど散策・買い物で時間を過ごしたあと、一路岡山へ。

 1830清音帰着。瀬戸大橋から海がきれいに見えた。振り返っり四国山脈をみると相変わらず雲がかかっていた。


                                     報告者 江口眞二


0 コメント

野球体験会

きよねスポーツくらぶの講座で、小学1~4年生までが色々なスポーツを行う『ジョイスポくらぶ』が清音野球スポーツ少年団に体験に行きました(^^)/

2か月間野球をしてきたので、何となくなルールは理解していますが、グローブをつけるのはこの日が初めて!グローブをつけるのも苦労していましたが、何とかつけ方もわかり(;^ω^)テニスボールでキャッチボールやフライにチャレンジ!なかなか距離感がつかめません。

最後は、ティーボールで少年団の3年生以下チームと対戦!

白熱した好ゲームとなり、見事ジョイスポチームが勝利しました(^^)v

試合の写真は、集中しすぎて取り忘れてしまいました・・・


0 コメント

お菓子教室

グミとクレープを作り、デコレーションをしました(^_-)-☆

女の子9人とスイーツ男子1人でやっぱり、作るより食べるほうが、良い!!…みたい

0 コメント

プール遊び&水球体験

大学生3人が講師となって、2日間水泳教室と水球体験を行いました(^^)/

灼熱の太陽の下、水球はボール2個を使って、白熱したゲームに‼

ボールゲームだと自然に泳いでいましたよ(^^♪

0 コメント

わくわく実験室

第3弾‼ 毎年人気の企画のひとつ。今年は①割れないシャボン玉②プラとんぼ③紙グライダー

色々な不思議!?をみて、作る楽しさ、理科の楽しさを学びました!

紙グライダーをみて、子どものころよく作った、紙飛行機を久々に作りたくなりました

0 コメント

日本体育協会の取材

今日は、東京から日本体育協会の方と機関誌『Sopots Japan』の取材がありました!

いくつか指導のメニューを実践していただき、それを高そうなカメラでパシャパシャ。子ども達もいつもとと違う雰囲気にどこかそわそわしていましたが、講座が始まれば、いつものように元気いっぱい!

子どもが楽しく身体を動かす工夫や身のこなし方を再確認できました。

10月に発行されるそうなので、ぜひ!

0 コメント

スイカ割り

きよねスボーツくらぶの「わんぱくクラブ」のプールの時間の後に、毎年恒例のスイカ割りです。子どもたちの大きな声援でもなかなかスイカは割れません
ゴミ箱の蓋を目掛けて一発…やられました。割れてしまいました^^;
楽しみ夏の行事です。スイカは地元のおじさんが持って来てくれました。


0 コメント

宿題作戦

岡山県立大学のお姉さん3人に宿題をやさしく丁寧に教えてもらいました(^^)/

大学生も最初は戸惑っていましたが、徐々に言葉のかけ方をつかんだみたい。

2時間びっちり勉強した後は、プチ工作で傘袋を利用したロケットを作り、みんなで飛ばしました。

思った以上の集中力で、びっくり(*_*)

0 コメント

月と土星の観察会

この日は、天候にも恵まれ、天の川もぼんやり見えました。

月と土星、金星を子供たちは望遠鏡で眺めながら、遠く離れた星の想像をしていました。

0 コメント

ウオーターゲートを突破せよ!!

清流祭りでの清音スポーツ少年団企画「ウォーターゲートを突破せよ‼」
子ども達は、夏の日差しの中、芝に水撒きを兼ねての企画に夢中になって走って、楽しんでます!ビショビショになって、思いっきり滑って、笑って、子どもはこうでなくっては‼︎


0 コメント

清掃活動

昨日はずいぶんと雨が降りましたが、今朝はさわやかな天気になりました。

早朝7時から大勢の会員、地域の人たちがふるさとふれあい広場の清掃活動にやってきてくれました。

広い公園を約250人の人たちが分散して草取りをして、あっという間にきれいな公園になりました。

今日は試合で来れない会員も事前に草取りをしています。

朝早くから参加して下さった方々、おつかれさま。

公園に訪れる人たちも気持ちが良く利用できると思います。

感謝、感謝。

0 コメント

視察に行ってきました

6月27,28日にきよね夢てらすのメンバー15人で山県郡北広島町のどんぐり財団、広島市安佐北区の寺山プレーパークの視察に行かせていただきました。どちらも、今後の事業や活動に生かせられそうなヒントがたくさんありました。

忙しい中、どんぐり財団の指定管理や事業の話を関口さんがお話し下さり、その後施設を見学しました。

寺山プレーパークは「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにユニークな遊びを展開していました。 どちらもいいところを参考にきよね流のものを模索していきたいです。

移動中には、昨年8月20日に起こった大規模土砂災害被災地を見て、自然の恐ろしさを目の当たりにしました。

0 コメント

ボウリング同好会の大会

きよねスポーツくらぶのボウリング同好会の人たちのお楽しみボウリング大会に汗💦をかきました。30代、40代…80代の人たちの笑顔と笑い声がハイタッチと同時にあふれてます。実力も凄いです。優勝の3ゲームのスコア474です^^;ハイスコア184。毎週ボウリングの練習日は楽しみにしてますと…。
こちらも、次回は頑張らないと^^;


ウインタ―フェスティバル2015

 若者たちのダンスや音楽の発表、外遊び企画(逃走中、ダブルダッチ、スラックライン)、大人たちの屋台といっぱい盛り上がりました!!きよねスポーツくらぶのダンス教室も7教室すべて踊りを披露することができました!! それから、阿哲商工会青年部さんの協力によりから雪がやってきて、子どもたちは喜んでいました。

 最後に、総社高校、総社南高校、岡山大学、環太平洋大学のみなさん、本番はもちろん、実行委員会の会議や裏方の仕事もいっぱいこなしてくれて、ほんとうにお疲れ様でした~~

ボウリング教室のボウリング大会

きよねスポーツくらぶのボウリング教室に毎週参加されている30代から80代の20人のボウリング大会。今回で4回目となりました。自分も教室生に負けておられません...191のハイスコアも出てタジタジです^_^;

元気な笑い声で楽しかった~~と言ってもらえてよかったです!!また、次回も楽しみ\(^o^)/

0 コメント

元旦福山登山

恒例行事となりました、元旦福山登山。私たちは、先発隊として,まだ暗い午前5時20分に集合し、山頂へと向かいます。

登途中に雪がチラチラと舞るなか山頂へ!着いてすぐに甘酒の準備に取り掛かります。かまどに火を焚き湯を沸かし、甘酒をつくります。

あたたかい甘酒をみなさんに飲んでいただきました。

雪もどんどん降ってきて、雲も厚かったので日の出は、難しいかと思っていましたが、日の出時刻を少し過ぎた頃、やっと顔を見せてくれました。

限定800枚の手作りの絵馬も配り終え、さあ下山です。降った雪が少し積り1234段の階段を下りる頃には凍結していたみたいです。

あちこちからキャーキャーという声が聞こえ、何回か滑った人が続出しました。


0 コメント

バカボンカップ

今回から、夢てらす公式行事となりましたバカボンカップ。今回で17回となりました。

きよね夢てらすから清音ふるさとふれあい広場までの往復4.7kを走るマラソン大会です。

メンバーは、日々走っている人、そうでない人いろいろいますが、走ることの楽しさよりも終わった後のビールが楽しみで走っていることは間違いないようです!!。

0 コメント

おかやまダンスフェスティバル2014

総合型地域スポーツクラブ岡山協議会主催のおかやまダンスフェスティバル2014が開催されました。

きよねスポーツくらぶから「H-Respect」「ストリートジャズクラス」「glamorous stage roko class」「team mica」「キッズクラシックバレエ」の5チームが出場しました。なかでも、「team mica」は、テクニカル賞をいただきました。これからの練習にも活かせそうです!!


H-Respect(ストリートダンス)

ストリートジャズクラス


glamorous stage roko class

team mica

キッズクラシックバレエ


0 コメント

元旦福山登山絵馬つくり

元旦福山登山登頂記念絵馬をきよね地域づくり会議ときよねスポーツくらぶの会員約30名で心をこめて作りました。

当日は、大勢の参加者で山頂がいっぱいになります。

限定800枚なので、最近はもらえない人も増えてきました。


0 コメント

きよね夢てらす大掃除

きよねスポーツくらぶの講座でいつも利用しているきよね夢てらす。日ごろの感謝をこめて窓掃除やワックス掛け、台所も依年に一度の大掃除でピッカピカになりました!


0 コメント

第16回きよね夢てらす理事長杯ボウリング大会

きよねスポーツくらぶの会員を対象に年に2度開催しているボウリング大会。

28人の参加がありました。あちらこちらからいっぱい笑い声が聞こえ、楽しい大会となりました。

結果は以下のとおりです。

優勝    河原公子さん

準優勝   原瀬 昌弘さん

3位     横田 秀文さん

ハイスコア 高田 靖人さん 213点


0 コメント

第5回バレーボール大会

清音バレーの呼びかけで、バレーボール大会が行われました。

9チームが参加して、レベルに合わせて、3ブロックに分かれ、対戦しました。

きよね夢てらすチームは、1年~10年ぶりにバレーをする人々のチームですから想像ができると思いますが、大敗でしたが、気持いい汗をかき、楽しくバレーができました。後日の筋肉痛は、もちろんしっかりありました...